アプリで広告非表示を体験しよう

煮大根の長芋納豆かけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
人間楽宝
柔らかく煮た大根と、長芋納豆が
よく合います。

材料(2~3人分)

大根
4分の1本
青ネギ
1~2本
長芋
4分の1本
納豆
1パック
卵黄
1個
醤油
少々
昆布
2分の1枚
生姜
半かけ
日本酒
大さじ2杯
醤油
大さじ2杯
赤塩
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    昆布は
    軽く湿らせた
    キッチンペーパーで
    表面をふいて
    おきます。

    生姜は
    1cm幅に切って
    香りを出すために
    叩いて潰して
    おきます。
  2. 2
    長芋は
    すりおろしておきます。

    青ネギは
    細かく切ります。
  3. 3
    大根は
    かわ皮をむき
    厚さ2cmの
    輪切りにして
    2分の1の
    半月切りに
    しておく。
  4. 4
    フライパンに
    昆布を敷いて
    その上に
    大根をおいて
    いきます。

    大根
    ひたひたまで
    水をいれます。

    叩いた生姜
    を入れて
    フタをし、強火で
    火にかけます。
  5. 5
    沸騰したら
    中火にして
    日本酒
    醤油・赤塩を入れて
    味を整えていきます。

    大根に竹串が
    通ったら
    火を止めて
    冷まします。
  6. 6
    納豆を
    よく混ぜて
    粘りがでたら
    卵黄を入れて
    よく混ぜます。

    すりおろした
    長芋と青ネギも
    入れて混ぜて

    醤油を適量
    入れて混ぜて

    (A)を作ります。
  7. 7
    冷めた大根を
    取り出し

    器に盛り付けて
    (A)の長芋納豆を
    かけて
    出来上がりです(^O^)

きっかけ

食欲がない時に、作ってもらった 煮大根の長芋納豆かけが、美味しかったので 自分で作ってみました、

公開日:2013/02/16

関連情報

カテゴリ
長芋
料理名
煮大根の長芋納豆かけ

このレシピを作ったユーザ

人間楽宝 毎日・・忙しすぎるけど。。 出来るだけ、自分で作った物を食べたい。 素早く作りたい。 できるだけ、化学調味料は、使わない。 休日は、為作りしたい。私です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする