アプリで広告非表示を体験しよう

<離乳食 中期>温豆腐のトマトほうれん草あんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
めいそうまま
使う野菜はこれに限らずありあわせでOKです。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

絹豆腐
30g
ほうれん草
葉3枚
トマト
約5g
だし汁
大さじ2
片栗粉
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐を耐熱皿に入れて、レンジで20秒程加熱する。
  2. 2
    ほうれん草を柔らかく茹で(又はレンジで約20秒)、水にさらして水気を絞ったら、細かく刻む。
  3. 3
    トマトを必要量カットし、皮と種を剥いたら耐熱皿に乗せて、レンジで10秒程加熱して潰す。
  4. 4
    2.3の出来上がりはこんな感じです。
  5. 5
    耐熱皿に入れた4にだし汁、片栗粉を加えて混ぜ合わせレンジにかける。沸騰し始めたら取り出してかき混ぜる。
  6. 6
    1に5を掛けて出来上がり。

おいしくなるコツ

豆腐はレンジにかけすぎると硬くなってしまうので、沸々し始めたら取り出してください。

きっかけ

豆腐好きの子供のために、レパートリーを増やしたくて作りました。

公開日:2010/11/18

関連情報

カテゴリ
ほうれん草
料理名
温豆腐

このレシピを作ったユーザ

めいそうまま 小学生の息子を持つワーキングマザーです☆育休中に載せたレシピがメインですが、最近また時短料理を中心にアップし始めました。 忙しい毎日を送っている皆様の参考になれば嬉しいです♪

つくったよレポート( 1 件)

2010/11/26 21:46
ほうれん草も、あんかけにすることで11ヶ月の娘が、モリモリ食べてくれました♪
みふちゃん4997
モリモリ食べてくれたみたいで嬉しいです♪また是非作ってください☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする