アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで簡単!茄子のピリ辛ネギポン酢 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よしママ2511
レンチンで作れるので、暑い日も非を使わずに1品作れます。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

茄子
4本
◎長ネギ
10cm
◎しょうがチューブ
5cm
◎ポン酢
大さじ4
◎ごま油
小さじ1
◎みりん
小さじ1
◎ラー油
小さじ1
大葉
3枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茄子は洗ってヘタをとり、1本ずつラップでぴっちり包みます、
  2. 2
    レンジ600W3分加熱し、ひっくり返して3分加熱したら、5〜10分放置します。
  3. 3
    茄子を加熱している間に、長ネギはみじん切りにして、ボウルにまるの材料を混ぜておきます。
  4. 4
    茄子が柔らかくなったら、食べやすい大きさに切り、手順3のボウルに入れ、混ぜます。
  5. 5
    15分くらいおいて、味が馴染んだら、器に盛り、あれば大葉の千切りを乗せて完成です。

おいしくなるコツ

茄子は柔らかくなるまでレンジ加熱することです。

きっかけ

父の畑で茄子がたくさん採れたので。

公開日:2023/07/02

関連情報

カテゴリ
なす全般ポン酢

このレシピを作ったユーザ

よしママ2511 父が趣味で有機野菜を作っています。その野菜を中心に、カンタン美味しいレシピを紹介していきます! 子どもがふたりいるので、子どもたちが好きなレシピもご紹介していきます。

つくったよレポート( 1 件)

2023/10/26 10:06
おくら追加で。簡単美味しく出来ました♪
choco4755
オクラも一緒で美味しそうです!作っていただき嬉しいです。レポートありがとうございます♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする