アプリで広告非表示を体験しよう

三つ葉としめじのお浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よしママ2511
三つ葉だけだと嵩が少なくなってしまうので、しめじと一緒にお浸しにします。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

三つ葉
1袋
しめじ
1パック
鰹節
1パック(2g)
だし醤油
大さじ1弱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    三つ葉は30秒くらい茹でて冷水に取り、軽く絞って4.5cmに切ります。しめじは2分くらい茹でてよく水を切ります。
  2. 2
    ボウルに切った三つ葉、熱いままのしめじを入れ、だし醤油と鰹節を和えます。
  3. 3
    味を見て、薄ければだししよを足してください。冷蔵庫で冷やして完成です。

おいしくなるコツ

三つ葉は茹ですぎないことです。

きっかけ

たくさん三つ葉をいただいたので。

公開日:2023/05/03

関連情報

カテゴリ
しめじその他の和え物かつお節(鰹節)

このレシピを作ったユーザ

よしママ2511 父が趣味で有機野菜を作っています。その野菜を中心に、カンタン美味しいレシピを紹介していきます! 子どもがふたりいるので、子どもたちが好きなレシピもご紹介していきます。

つくったよレポート( 1 件)

2023/05/30 20:49
簡単に一品出来て良かったです♪
ミロ34
作っていただき嬉しいです。レポートありがとうございました♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする