アプリで広告非表示を体験しよう

干し大根でハリハリ漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
よしママ2511
濃い味でご飯が進みます!お酒のおつまみにも。納豆にも合います!
みんながつくった数 1

材料(干し大根1k人分)

干し大根
1kg
●塩
25g
●ザラメ
100g
●醤油
100ml
松前漬けの素
1袋
250ml
砂糖
50g
松前漬けに添付のタレ
1袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    干し大根はよく洗います。
  2. 2
    縦に半分に切ったあと、薄く半月切りにします。
  3. 3
    切った大根を保存袋に入れたら、●の材料を入れてよく混ぜます。
  4. 4
    空気を抜いて、袋の口を閉めて1日から2日置きます。
  5. 5
    今回はタレ付きのこちらの松前漬けの素を使いました。
  6. 6
    4の袋に松前漬けの素、付属のタレ、砂糖、水を加えて、松前漬けの素がバラバラになるようによく混ぜます。
  7. 7
    空気を抜いて1日2日置いたら完成です。

おいしくなるコツ

2回に分けてつけることで、味がよく染みます。松前漬けのスルメが長かったら、半分か1/3くらいに切ってください。

きっかけ

亡くなった母がよく作ってくれた味です。母は大根を縦に細く切ってから干していましたが、丸ごと干して簡単に作れるようにアレンジしました。

公開日:2023/01/14

関連情報

カテゴリ
大根その他の漬物

このレシピを作ったユーザ

よしママ2511 父が趣味で有機野菜を作っています。その野菜を中心に、カンタン美味しいレシピを紹介していきます! 子どもがふたりいるので、子どもたちが好きなレシピもご紹介していきます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする