アプリで広告非表示を体験しよう

れんこんのはさみ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
REIKOM
れんこんのサクサク感と豚肉のしっとり感の対比が口の中で相まって、面白い食感です。
噛む事が少ない昨今、れんこんやごぼうは多様したい食材ですね。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

れんこん
60g
片栗粉(まぶし用)
5g
a豚肉こま切れ
80g
a白ネギ
10g
a濃口醤油
2g
a片栗粉
3g
植物油
5g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    aの豚こま切れと小口切りネギと片栗粉をまな板で刻みながら混ぜ合わせます。
    叩きながら濃口醤油を落とし入れて肉固まりを作ります。
  2. 2
    れんこんは0.5ミリ半月切りにして、片栗粉をまんべんなくまぶしておきます。
  3. 3
    れんこんで1の豚肉をはさみ、形を整えながら
    上下に少し押さえて離れないようにしっかりした固まりにします。
  4. 4
    植物油をひいたフライパンに3を焼きます。
  5. 5
    両面をサッと焼いたら、蓋をして中をじっくり火を通します。
  6. 6
    両面と上下しっかり焼いたら出来上がりです。

おいしくなるコツ

ビタミンB群豊富な豚肉は健康を維持する上で大切な食材ですね。 飽きないように、色々な料理に挑戦しています。 我が家は薄味ですがお好みでケチャップソースやオイスターソースを絡めても美味しく出来ます。

きっかけ

お弁当に入れる為、前日に作って冷却、当日再加熱しました!

公開日:2022/09/14

関連情報

カテゴリ
れんこんお弁当のおかず全般豚こま切れ肉・切り落とし肉

このレシピを作ったユーザ

REIKOM 家事・育児・仕事(栄養士)と…走り続けて もうすぐ定年! 働く皆さまに、簡単でも栄養満点なレシピを紹介出来たらと思っています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする