厚切りポークバジル焼きチーズのせ。No.285 レシピ・作り方

厚切りポークバジル焼きチーズのせ。No.285
  • 約15分
  • 300円前後
いつちやんk
いつちやんk
シーズニングスパイスと乾燥レモン、シナモンバジルを使った焼き肉タレで焼き、スライスチーズをのせていただきました。

材料(2人分)

  • 厚切りポーク 280g
  • 少々(下味)
  • ブラックペッパー 少々(下味)
  • キャベツ 3枚
  • きゅうり 1本
  • トマト 1個
  • カリフラワー 4房
  • 大葉 8枚
  • スライスチーズ 2枚
  • シーズニングスパイス 10g
  • 醤油 小さじ1杯(焼き肉タレ)
  • 大さじ1杯(焼き肉タレ)
  • みりん 中さじ1杯(焼き肉タレ)
  • 乾燥シナモンバジル 2g(焼き肉タレ)
  • 乾燥レモンバジル 2g(焼き肉タレ)
  • キャノーラ油 大さじ1杯

作り方

  1. 1 厚切りポークのドリップをキッチンタオルで拭き、そぎ切りして3cm、5cmの長方形にし塩、ブラックペッパーで下味をつけます。
  2. 2 キャベツは千切り、きゅうりは斜めに細切り、トマトはくし切り、カリフラワーは茹で、大葉敷いて皿に添えます。
  3. 3 焼き肉タレ(シーズニングスパイス、醤油、酒、みりん、乾燥レモンバジル、乾燥シナモンバジル)を混ぜて作ります。
  4. 4 フライパンに油を敷き、1の厚切りポークを焼き色がつくまで両面焼きます。
  5. 5 焼き色がついたら、3の焼き肉タレを絡ませ弱火で中まで火を通します。
  6. 6 中まで火が通ったら、2の皿に盛り付け肉の大きさにカットしたスライスチーズをのせ出来上がりです。

きっかけ

試供品のシーズニングスパイスがあったので、乾燥レモン、シナモンバジルと一緒に使ってみようと思ったから。

おいしくなるコツ

焼き色をつけてから、焼き肉タレを絡ませアツアツの内にスライスチーズをのせていただくと食べた時にとろけます。

  • レシピID:1350022537
  • 公開日:2021/09/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚ロース厚切り
いつちやんk
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ちよんすけ
    ちよんすけ
    2021/10/11 07:21
    厚切りポークバジル焼きチーズのせ。No.285
    チーズたっぷり使って作ってみました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る