離乳食後期から♪メカジキのホイル焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なおのり♪
赤ちゃんも大人と一緒にホイル焼きを♪
メカジキのかわりにタラや鮭でもできます♪

材料(1人分)

メカジキ
30g
キャベツ
10g
きのこ(今回はえのきと舞茸)
10g
にんじん
5mm
☆だし汁
大さじ1/2
☆しょうゆ
数滴
バター
小さじ1/2

作り方

  1. 1
    メカジキは1cm角に、キャベツは5mm角に、きのこは粗みじん切りに、にんじんは花形に型抜きしレンチンして柔らかくしておく。
  2. 2
    アルミホイルを広げ、キャベツ,メカジキ,きのこ,にんじん,バターの順に乗せ、☆を混ぜ合わせて回しかける。
  3. 3
    アルミホイルで包み込み、端をくるくる巻いて閉じる。
  4. 4
    5mmくらいの深さの水をいれたフライパンで蓋をして15分程蒸したら完成!
    大人用も一緒に作って蒸すと効率が良いです♪

おいしくなるコツ

月齢が上がってきたら、具材を大きくして調味料も増やしてください♪

きっかけ

晩御飯のホイル焼きを赤ちゃん用も作ってみました♪

公開日:2021/03/26

関連情報

カテゴリ
離乳食後期(9~11ヶ月)離乳食完了期(12ヶ月以降)カジキマグロ(めかじき)幼児食(1歳半頃~2歳頃)キャベツ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする