アプリで広告非表示を体験しよう

調味料2つで作る♪ 月見とろろのぶっかけ蕎麦 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
IKEmina
だんだん暖かい季節、ぶっかけ蕎麦で爽やかになりませんか? みりんは使いません。

材料(2人分)

蕎麦
2人前
【具材】
生卵
2個
長芋
約8cm
細ねぎ
束7-8cm
カット油揚げ
大さじ3-
刻み海苔
大さじ1-
【ぶっかけ用つゆ】
醤油
大さじ3
ほんだし
小さじ2/3
お湯
大さじ3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【ぶっかけ用つゆの準備】

    【ぶっかけ用つゆ】の材料を全て混ぜておく
  2. 2
    【材料の下準備】

    長いもを擦る
    細ねぎを細かく切る
  3. 3
    【蕎麦の準備】

    規定の時間茹でたら水で洗い、器に盛る
  4. 4
    【盛りつけ】

    そばの上に、長芋、生卵を順に乗せ、黄身の周りにカット油揚げ、刻み海苔、細ねぎを盛り付ける。

    最後に(1)でつくったぶっかけつゆをかけ完成

おいしくなるコツ

生卵を載せるときにはお箸などで真ん中に凹みをつけてあげると安定します。刻み海苔は真上にかけるよりも白身の部分にかけるようにした方が見た目がきれいに仕上がります。

きっかけ

今までみりんなどを混ぜてつゆを作っていましたが、材料を2つだけでも十分美味しかったので♪

公開日:2021/03/10

関連情報

カテゴリ
冷たい蕎麦100円以下の節約料理その他のヘルシー食材昼食の献立(昼ごはん)そばつゆ・そうめんつゆ

このレシピを作ったユーザ

IKEmina なるべく「簡単」「楽ちん」「おいしい!」を目指して、お酒に合いそうな「つまみ」系を中心に料理を楽しんでいます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする