アプリで広告非表示を体験しよう

三色きんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あぽちょふ
彩が綺麗な三色きんぴらです。
お弁当に、野菜の大量消費にオススメの一品です。

材料(2〜4人分)

小松菜の茎
1束分
人参
小さめ1本
ごぼう
2本
大さじ3
醤油
大さじ2
砂糖
大さじ 1
みりん
大さじ 1
ごま油
大さじ2
白炒りごま
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小松菜は洗って軸を落とし、噛んでいる砂も洗い落として4、5㎝長さに切る。
  2. 2
    ごぼうはアルミホイルやタワシて軽く土を落として4、5㎝長さの千切りにして酢水につけてアクを抜く。
    ※気にならない方はアクを抜かなくてもいいです。
    身と皮の間に栄養があります
  3. 3
    人参は4、5㎝長さの千切りにする。
    ※皮は綺麗なら剥かなくていい。
  4. 4
    フライパンにごま油を敷き、2のごぼうと3の人参を入れて炒める。
  5. 5
    4に全体に油が回ったら酒を入れて炒める。
  6. 6
    5に砂糖、醤油を入れてさらに炒める。
  7. 7
    6に1の小松菜を入れてみりんも入れ、みりんのアルコールを飛ばすように炒める。
  8. 8
    7を器に盛りつけてごまを振りかけたら出来上がり。

おいしくなるコツ

炒りごまでもフライパンでから炒りしておく方が美味しいです。

きっかけ

野菜の大量消費に作りました。

公開日:2018/09/30

関連情報

カテゴリ
きんぴらごぼう
料理名
三色きんぴら

このレシピを作ったユーザ

あぽちょふ まだまだレシピ作りは初心者ですが、頑張りますので宜しくお願い致します 作ったよレポートは励みになるので大歓迎です❤️ 平成28年5月23日 開始 平成31年1月28日 キンパのおにぎらずがピックアップされる

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする