アプリで広告非表示を体験しよう

レンジde蓮根きんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mew3195
レンジで簡単にきんぴら!エコ調理法です。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

蓮根
1節
しめじ
1/3株
ちくわ
1本
●みりん
大5
●酒
大5
●白だし
大3
●醤油
大3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しめじとちくわは薄切りにし、蓮根は皮をむき、3ミリ程度に切って10分水につけておきます
  2. 2
    シリコンスチーマーに水を切った蓮根とちくわ、しめじ。混ぜ合わした●を入れて蓋をし、600Wのレンジで3分加熱します
  3. 3
    混ぜ合わせ、さらに蓋をして3分加熱し、しっかりと混ぜ合わせたら完成!

    お好みで白ごまをふってください

おいしくなるコツ

しっかりと汁と絡めること

きっかけ

レンジできんぴらを作りたくて

公開日:2013/04/09

関連情報

カテゴリ
れんこん
料理名
蓮根きんぴら

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2013/04/16 10:32
レンコンは冷凍ものを使いました! 簡単に美味しくできました(*^_^*)
raku0992
ありがとうございます。冷凍レンコン便利ですね!今度やってみます^_^

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする