アプリで広告非表示を体験しよう

♡゚ほうれん草のごまチーズ和え♡゚・。♥。・゚♡゚ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こあくま527
おつまみにもお弁当にも丁度良いものです。
あっさり系で作ってみました♪

材料(2人分)

ほうれん草
4束
塩麹(手作り)
小匙1.5杯
白ごま
小匙1杯
麺つゆ
小匙1杯
プロセスチーズ(チーズなら何でもOK)
60g
カップ2杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草はよく洗っておく。
    鍋に水と塩麹を入れ、ほうれん草をそのまま入れて中火で煮る。
  2. 2
    ほうれん草がしなってきたら火を止め、ほうれん草を流水で洗って、絞って水気を切る。
    ほうれん草の根の部分を切って、3cm位にカットする。
  3. 3
    プロセスチーズはサイコロ状に切っておく。
    ボウルに麺つゆと白ごまを入れ良くあわせておき、これに2のほうれん草を入れて和える。
  4. 4
    3が良く味が馴染んだらチーズの一部(20g位)を入れて軽く和える。
    これを器に盛って残りのチーズを振リ掛けるようにして完成♪

おいしくなるコツ

ごまは擂って入れてもOKです。 分量はお好みで調整してみて下さい♪

きっかけ

夫のお酒のおつまみに作りました。

公開日:2013/03/08

関連情報

カテゴリ
日本酒に合うおつまみ
関連キーワード
ほうれん草 ごま チーズ 塩麹
料理名
ほうれん草のごまチーズ和え

このレシピを作ったユーザ

こあくま527 作って下さった方々に深く御礼致します<(_ _)> 実は、今年1月に氷の上で酷い転倒をし、右肘複雑骨折の上、神経の損傷で治療に2年かかりますとの事です。 左で文章を打ってますが辛いです。 ご迷惑をおかけする事にお詫び致します(*- -)(*_ _)ペコリ こんな私のレシピを作って下さった皆様に心から感謝とお礼を述べさせて頂きます<(_"_)>

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする