アプリで広告非表示を体験しよう

さんまの梅しそはさみ焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ピンクラム
梅肉で脂の乗ったさんまをあっさりいただくことができます。

材料(2人分)

さんま(三枚におろしたもの)
2匹分
梅干し
中4個
だし醤油
小さじ1
砂糖
ひとつまみ
青じそ
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    梅干しをすり鉢で、だし醤油と砂糖を加えながら、すりつぶす。
  2. 2
    三枚におろしたさんまを更に半分に切り、身の方に1.を塗り広げて、縦半分に切ったしそを塗った梅肉に貼り付ける。
    片方の切り身ではさんだら、梅肉がはみ出さないよう軽く押さえる。
  3. 3
    グリル(両面焼き)で8分~10分焼く。

おいしくなるコツ

フライパンで焼く時は、少し小麦粉をまぶして、油をひいてから焼くとまた違った香ばしさを楽しめます。

きっかけ

テレビである串焼き屋さんがさんまに梅肉をはさんで焼いていたのでおいしそうだなあと思い、作ってみました。

公開日:2012/11/02

関連情報

カテゴリ
さんま
関連キーワード
梅肉 さんま はさみ焼き グリル
料理名
さんまの梅しそはさみ焼き

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする