アプリで広告非表示を体験しよう

ぶりの照り焼き甘酒仕立て レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
麹love
砂糖の代わりに甘酒を使うので、優しい味のぶりてりです

材料(3人分)

ぶりの切り身
3つ
サラダ油
小さじ1
☆しょうゆ
大さじ1
☆酒
大さじ1
☆みりん
大さじ1
☆甘酒(濃縮タイプ)
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    (ぶりは冷蔵庫から出して室温に戻しておく)
    ぶりの両面に軽く塩(分量外)をまぶして、10〜15分ほどおき、キッチンペーパーで水気を丁寧に拭き取る
  2. 2
    フライパンにサラダ油を入れ、
    ぶりに焼き目を付けるように両面焼く
  3. 3
    一旦ぶりを取り出し、フライパンをキッチンペーパーなどで軽く拭き取り、☆を全部入れて煮立たせる
  4. 4
    ③のフライパンにぶりを戻して弱火でたれをからめる
    スプーンなどでぶりの上からもたれをかける
  5. 5
    お皿に盛り、たれをかけて完成

おいしくなるコツ

ぶりは面倒でも、焼く前に塩を振って水気を拭き取ることで形が崩れにくく仕上がりがよくなります

きっかけ

ぶりが美味しい季節なので

公開日:2023/01/28

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼き

このレシピを作ったユーザ

麹love ヘルシーでも、美味しいを追求していきたいです。なるべく砂糖の代わりに甘酒を…そして、塩麹はじめ、発酵調味料を使っていくようにしていきたいです(^^)サステナブルな麹生活を… Instagramにも投稿しています @nakkone_can

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする