アプリで広告非表示を体験しよう

胃に優しい・大根と自家製鶏団子煮・塩ちゃんこ味 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
coront
寒い日も生姜が隠し味の自家製鶏団子で胃袋もほかほか(^^)、優しい味付けでぺろりと食べられます。

材料(2-3人分)

大根
1/3本
油揚げ
1/2枚
【スープ】
◉水
4カップ
◉白だし
大さじ1
◉塩ちゃんこ鍋の素
1つ
◉醤油
小さじ1
【鶏だんご】
鶏挽肉
200g
1/2個
片栗粉
大さじ1
長ネギ
6cm程度
生姜すりおろし
小さじ1/2程度
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根はひと口サイズの乱切りにします。
  2. 2
    挽肉に卵と片栗粉を加えます。
  3. 3
    生姜はすりおろして加えます。長ネギはみじん切りにして加え、全て入ったらよく混ぜ合わせます。
  4. 4
    ◉を全て入れてスープを用意します。今回はこちらをひとつ使用しました。
    スープができたら、大根を煮ていきます。
  5. 5
    沸騰したら、鶏団子を丸めて、そーっと落としていきます。
    上の分量で11-12個くらいできました。
  6. 6
    普通の鍋なら、そのまま20分ほどことこと煮込んでください。圧力鍋なら5分程度でこのような感じとなります。
  7. 7
    大根が柔らかくなって、芯がなくなるまで煮たら、葉物を加えます。今回は小松菜を使用しました。白菜などでも美味しいです。(^^)
  8. 8
    最後に油揚げを少し加えて煮ます。

    全てに味が染み込んだら、出来上がり。

おいしくなるコツ

自家製鶏団子、すりおろした生姜が隠し味。

きっかけ

柔らかくてほろほろした鶏団子が食べたくなって

公開日:2021/09/16

関連情報

カテゴリ
ちゃんこ鍋500円前後の節約料理糖質制限・低糖質ミートボール・肉団子大根

このレシピを作ったユーザ

coront 楽天レシピは知りたい時にいつでも今あるものでのレシピ、保存の仕方や時短法等を学べるのでとても助かっています。家庭の味、食卓を彩る一品、お弁当に使えるレシピ等を紹介いたします。なるべく国産のお野菜・お肉を使うように心掛けています。☆つくレポも歓迎です☆承認は早めにいたします。今月もこちらからのレポはお休みする日が多くなりそうです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする