アプリで広告非表示を体験しよう

残った大根のツマも一緒に大根餅♪(桜エビ入り) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
jiru
いつもの大根餅とチョットだけ違う食感を、お楽しみください♪

材料(3〜4人分)

残った大根のツマ
ふたつかみ
おろし大根
200g
桜エビ
大さじ1〜2
小口ネギ
ひとつかみ
薄力粉
40g
片栗粉
50g
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    残った大根のツマは洗って水に少し浸してから水けを切っておきます。
  2. 2
    ボウルに、大根のツマ以外の材料を入れて混ぜ合わせます。
  3. 3
    水けをきった大根のツマも適当にカットしボウルに入れます。
    全体が、しっかり混ざったら焼いていきます。
  4. 4
    お好み量でスプーンに救い、熱したフライパンに、そっとおとし入れます。
  5. 5
    中に火が通り、両面がこんがり焼き色がついたら完成です。

おいしくなるコツ

すりおろした大根に少しシャキシャキとする大根のツマの食感が美味しいです。 お好みで酢醤油などつけて召し上がれ♪ (レシピID1340023033)の湯豆腐に使ったタレ2種類もオススメですので、良かったら試してください。

きっかけ

お刺身についてる大根のツマが沢山あったので作りました♪

公開日:2020/03/30

関連情報

カテゴリ
大根100円以下の節約料理簡単おつまみ混ぜるだけでおつまみフライパンだけでおつまみ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする