アプリで広告非表示を体験しよう

調味料少なめ!ぶり照り レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
meisa*
すごく簡単に美味しくふっくらとなります。
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

ぶり切り身
3~4切れ
砂糖
大1
醤油
大2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    最初に、器などに調味料を入れて混ぜておきます。
  2. 2
    フライパンに少量の油をひいて、皮の部分を下にしてブリを焼きます。
  3. 3
    片面が焼けたら、裏に返し、焼いてから、調味料を回し入れます。
  4. 4
    時々、スプーンなどで、たれを上にかけながら焼いて出来上がりです。あまり焼きすぎると身が固くなるので注意が必要です。

きっかけ

みりんや酒が無くなったけど美味しいぶリ照りが食べたいと思い作りました。

公開日:2012/03/26

関連情報

カテゴリ
ぶり簡単魚料理
関連キーワード
和食 簡単 ぶり 魚料理
料理名
ぶりの照焼き

このレシピを作ったユーザ

meisa* 子供と一緒にお料理を楽しんでいます。 お料理・子育て・節約についてのブログです。遊びにきてください。 http://kawaii-ekubo.269g.net/

つくったよレポート( 1 件)

2012/09/14 19:30
作ってみました~少しの調味料でふっくらできました。レシピありがとうございました♪
1年3組15
ありがとうございます♪ 凄く美味しそうですね!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする