アプリで広告非表示を体験しよう

白菜漬け*唐辛子と昆布だし入り☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミニー7015
冬の漬け物はやっぱり白菜漬けですね♪ピリッと美味しいです☆

材料(10人分)

白菜
1/2玉
30g
輪切り唐辛子
小さじ1/2
顆粒昆布だし
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は洗って、1/4に切って天日に半日干す。
  2. 2
    漬け物容器に1の白菜を1つ入れ、塩を5g振り、同じように3回繰返して入れ、最後に残った塩と顆粒昆布だしと輪切り唐辛子を入れて、重りをのせ、2~3日おく。
  3. 3
    2が漬かったら、食べやすい多きさに切って、皿に盛りつけて、完成。

きっかけ

白菜漬けをいつも1週間位で食べきれるように作るので。

公開日:2017/01/16

関連情報

カテゴリ
白菜

このレシピを作ったユーザ

ミニー7015 昨年からプランターで野菜を少しずつ栽培して料理に使っています♪ いつもつくレポありがとうございます☆ 材料が揃わない時は おうちにあるものでアレンジしてみてくださいね♪ヽ(´▽`)/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする