アプリで広告非表示を体験しよう

頑張れ!シリコンスチーマーで豚肉のソテー。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルク白うさぎ
少ない洗い物で、元気がでるメインになるメニューです。
お肉を食べると元気が出ますよ!
頑張りましょう。
みんながつくった数 2

材料(2~3人分)

豚ロース肉
3枚
小1/2
黒コショウ(粗挽き)
適量
ソース
大1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚ロースは塩、黒コショウをしてシリコンスチーマーに並べて蓋をする。
  2. 2
    電子レンジ(800W)に入れて、3分。その後、蓋を取って2分。
    表面や脂身の所がカリッとしたら取り出して、余分な油や水を切って出来上がり。
    食べる時にソースをかけて。

おいしくなるコツ

豚ロースがない時は、コマ肉とか、豚うす切りでも大丈夫。 加熱中や蓋を取る時には、油はねに気をつけて下さいね。 レンジから出す時にも、やけどに注意。 他にも頑張れシリーズ、レシピ載せてます。

きっかけ

断水向きメニューです。 水を使わずに、3枚の豚ロースを一気にメインメニューを作りました。 お肉を食べると元気になりますよ!

公開日:2011/03/14

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
関連キーワード
シリコンスチーマー 電子レンジ 洋食 簡単
料理名
豚肉のソテー。

このレシピを作ったユーザ

ミルク白うさぎ 家にある物で作れるヘルシーでボリュームのあるレシピを紹介しています。 塩分・油・お砂糖控えめに美味しく作るよう心がけています。 食べ盛りの息子と健康に気を使いたい主人、どちらにも美味しく食べてもらえるように考えています。 つくレポのお返事、忙しい時はスタンプになってしまいますがいつも嬉しく読ませて頂いています(*´-`) 美味しい物を食べるのは心の栄養!みんな笑顔でハッピーな食卓になりますように♡

つくったよレポート( 2 件)

2012/10/03 22:37
し子ンスチーマーでもできるんですね!!おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
ブタコマ
出来るんですー^^しかも嬉しい事に油が抜けてヘルシーに! フライパンいらずなレシピなんです(^^)vこちらこそ嬉しいレポありがとー!
2012/08/10 09:45
レシピを参考にして作りました、簡単ですごくおいしいですね
ぱんこ221
スチーマーだと余分な脂も抜けるので いつものソテーも美味しさそのままヘルシーに♪ フライパンいらずも嬉しいですよね~(^艸^) こちらこそ嬉しいレポありがとー!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする