アプリで広告非表示を体験しよう

祖母直伝!基本のきんぴらごぼう♡ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りーり⭐︎
副菜やお弁当のおかずに☺
みんながつくった数 2

材料(2〜3人分)

洗いごぼう
1本
にんじん
1/4本
大さじ1
大さじ2
醤油または麺つゆ
大さじ1.5
砂糖
小さじ2
いりごま
少々
ごま油
適量
(お好みで)↓
七味唐辛子や鷹の爪
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼう、にんじんは皮を剥いて、4cmほどの長さに切って細切りにする。
  2. 2
    小鍋を熱し、ごま油をひき、ごぼうを透き通るまで炒める。
  3. 3
    ごぼうが透き通ってきたら、にんじんを入れて更に炒める。
  4. 4
    水、酒を入れて蓋をして2分ほど煮込む。

    ※ここがポイント!水と酒で煮込む事で味が染みやすくなります。
  5. 5
    醤油、砂糖を入れて蓋をして水分がなくなる手前まで煮込む。
  6. 6
    一旦、火を止めて味を染み込ませる。
  7. 7
    食べる直前に火にかけて、器に盛り付けていりごまをかければ出来上がり!
  8. 8
    お好みで、七味唐辛子や鷹の爪を入れてピリ辛にするのも美味しいです♡

おいしくなるコツ

工程4がとても大事です☺

きっかけ

祖母が作るきんぴらごぼうが大好きで教えてもらいました!

公開日:2022/02/04

関連情報

カテゴリ
きんぴらごぼうお弁当のおかず全般

このレシピを作ったユーザ

りーり⭐︎ 自分のレシピ記録として載せていきます♡ カフェ風ごはんや、定番のおかずなど様々なレシピを載せるので良かったら、覗いてみてください☺

つくったよレポート( 2 件)

2022/02/17 19:30
美味しかったです。
ももっくま
このレシピを見ていただき嬉しいです♪ つくれぽありがとうございます☺︎
2022/02/09 20:07
美味しかったです。また作ります。
まぁちゃんp
このレシピを見ていただき嬉しいです♪ つくれぽありがとうございます☺︎

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする