色んなパン レシピ・作り方

色んなパン
  • 1時間以上
しんぷるふーど♡食改
しんぷるふーど♡食改
生地に油脂類乳製品は入ってませんが、ふわっとしっとりと噛むと味のあるパンになりますよ☆
成形する時も水でするので後片付けも楽です♪

材料(5〜8人分)

  • 薄力粉 100g
  • 強力粉 220g
  • 砂糖 20g
  • ドライイースト 2g
  • 5g
  • 甘酒 100ml
  • お湯 240〜250ml
  • つぶあんこ 60g
  • 黒胡麻 適量
  • クランベリー 30g
  • レーズン 20g
  • ウィンナー 6本
  • ピザ用チーズ 30〜40g

作り方

  1. 1 薄力粉から塩までをボウルに計りいれます(砂糖と塩は離して入れます、ドライイーストは砂糖のそばに入れて下さい、砂糖はイーストの働きを促してくれるそうなので)
  2. 2 甘酒とお湯を240ml混ぜて砂糖とドライイースト側から入れて箸で軽く混ぜ、その後全体的に混ぜて、粉っぽさが無くなるまで混ぜて平にします。(水分が足りない時は足す)
  3. 3 ラップをかぶせて、翌朝6〜8時間)までおきます。3〜4倍位に膨らみます。
    (この日の室温は21℃でした、22℃以上の時は1時間室温において、その後は冷蔵庫に入れて下さい)
  4. 4 具材は作り置きして冷凍していた粒あんを前日に冷蔵庫解凍して、ピザ用チーズとウィンナーは好みの大きさに、クランベリーとレーズンは軽くお湯て戻して水気を絞る。型にクッキングシートを敷く
  5. 5 ppスクラバーと手を濡らしゴルフボールぐらいの生地を手のひらに丸く広げ中央にチーズとウィンナーを乗せ端から中央に具を包み込む感じで生地を閉じます、閉じ目を下にして型へ2個ずつ入れる
  6. 6 粒あんは直径3㎝位のボールにし同様に生地に包んでいき型に2個ずつ入れます。
    残りの生地にクランベリーとレーズンを混ぜ同じ様に生地を包むかんじで閉じ目を下にして型へ入れます。
  7. 7 粒あんは中央を水でぬらし黒胡麻をつける、チーズウィンナーはハサミで切り込みを入れ上にもピザ用チーズをのせます。オーブン40度の発酵機能で30分位置くと2倍位膨らみます。
  8. 8 オーブンを230度に予熱し、14分位焼きます。美味しそうな焼き色がついたら出来上がりです。型はseriaのオーブンokのだ円形(7×11.8×高さ4.3㎝)と円形カップ直径7㎝

きっかけ

色んな種類パンが食べたくて

おいしくなるコツ

中に入れるのは好みで、きんぴらとピザ用チーズやひじき煮などもパンにも合いますょ☆

  • レシピID:1320020906
  • 公開日:2021/10/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オイルを使わないパン牛乳・卵を使わないパンあんぱんチーズパン低カロリー主食
しんぷるふーど♡食改
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る