アプリで広告非表示を体験しよう

切ってチン!で完成。ピーマン塩昆布ポン酢♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ちぼんぬ6665
ピーマン切ってレンジでチンするだけ♪
隙間時間にサクッと完成しちゃいます。お弁当の隙間おかずにぜひ!

材料(2人分)

ピーマン
2個
塩昆布
お好みで(指先で1つまみ位)
かつお節
お好みで(指先で1つまみ位)
ゴマ油
小さじ1/2
ポン酢
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ピーマンは細切りにします。
  2. 2
    耐熱容器にピーマン、ゴマ油を入れ、ふんわりとラップをし、500Wで1分加熱してください。
  3. 3
    2にかつお節、塩昆布、ポン酢を加え、もう一度ラップをかけ、さらにレンジで1分加熱してください。
  4. 4
    ラップを取り、しっかり混ぜ合わせたらお皿に盛り付けて完成です。

おいしくなるコツ

簡単すぎて、これといったコツはないのですが、ほんだしを加えるとか、梅干しを和えてみるとか…塩昆布ではなく、中華だしを使うとか、色々なアレンジが可能だと思います!

きっかけ

冷蔵庫にあるもので、かつお弁当の隙間に詰められる少量おかずが必要だったので。

公開日:2021/05/29

関連情報

カテゴリ
ピーマン100円以下の節約料理すきまおかず緑系のおかずお弁当のおかず全般

このレシピを作ったユーザ

ちぼんぬ6665 基本的にお金も時間もかからない、家にあるものでちゃちゃっと出来る、 お弁当の隙間に使えそうなレシピを掲載していこうと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする