アプリで広告非表示を体験しよう

冬瓜のあんかけ汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
【Suuちゃん クッキング♪】
お腹に温かさが染み渡るお吸い物です。

材料(4人分)

干ししいたけ
3g
冬瓜
1/8個
にんじん
1/3本
みつば
4本
片栗粉
小さじ1杯
出し汁
600cc
白醤油
50cc
濃口醤油
小さじ1杯
お湯
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    干ししいたけをスライスする。
  2. 2
    100ccのお湯を沸かし、器に入れる。
  3. 3
    お湯が入った器に、干ししいたけを3分ほどつける。
    その際、使ったお湯は再利用するので残しておく。
  4. 4
    冬瓜、にんじんを小口切りにする。
  5. 5
    干ししいたけを戻す時に使ったお湯100ccと
    出し汁600cc、上記の具材を鍋に入れ、中火で10分ほど煮る。
  6. 6
    白醤油50ccと濃口醤油を小さじ1杯入れて味を整える。
  7. 7
    片栗粉を水で溶き、鍋に入れる。
  8. 8
    とろみが出るまで中火で2分ほど加熱する。
  9. 9
    食器に入れて、みつばを乗せて完成。

おいしくなるコツ

干ししいたけを戻す時に使ったお湯は、風味があるので再利用しています。 ほどよいとろみををつける為には、片栗粉を水でしっかり溶くことと、鍋に入れる時に透明になるまでしっかり混ぜることがポイントです

きっかけ

温かいお吸い物が食べたくて、野菜をたくさん入れたメニューを考えました。

公開日:2022/11/03

関連情報

カテゴリ
お吸い物

このレシピを作ったユーザ

【Suuちゃん クッキング♪】 60代の主婦です。毎日の「料理レシピ」を載せていきます。 2日に1つほどの投稿ペースで行っていきたいと思います(^^) 和食、洋食、中華、デザートなど、なんでも挑戦したいと思います。 良ければフォローよろしくお願いいたします(*^^*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする