フレッシュバジル塩パン レシピ・作り方

フレッシュバジル塩パン
  • 1時間以上
  • 300円前後
あーじぇー
あーじぇー
フレッシュバジルの香りとバターの染み込んだジューシーな塩パンです。
塩気が効いていておやつにも食事のお供にもぴったりです。

材料(8個人分)

  • 強力粉 200g
  • 薄力粉 50g
  • スキムミルク 10g
  • 砂糖 5g
  • 4g
  • イースト 3g
  • 155g
  • バター(生地用) 15g
  • 生バジル 20枚程度(お好みで)
  • バター(フィリング用) 48g
  • 岩塩(粗目) 適宜

作り方

  1. 1 バター(生地用)は常温に戻しておく。
  2. 2 バジルは水で洗い、水気をしっかりと拭き取りみじん切りにしておく。
  3. 3 バター(生地用・フィリング用)、生バジル、岩塩以外の材料をボウルに入れ、混ぜてひとかたまりにする。
  4. 4 台の上に出しこねる。
    水分不足のようなら様子を見ながら水を足す。
  5. 5 ある程度まとまってきたらバター(生地用)を入れ再びこねる。生地の表面がつるんときれいになるまでこねる。
  6. 6 生地がしっかりと繋がりまとまったらバジルを加えて、全体にまんべんなく行き渡るようにこねる。
  7. 7 丸くひとまとめにしてボウルに戻し、1次発酵させる。ラップや濡れ布巾で乾燥に気をつけながら、温かい場所で2倍を目安に発酵させる。
  8. 8 1次発酵中にフィリング用のバターを8等分に切り、冷蔵庫で冷しておく。
  9. 9 発酵が終わったら軽くガスを抜き、生地を8等分にして丸め直す。ラップや濡れ布巾で乾燥に気をつけながら15分程休ませる。
  10. 10 15分後軽く潰し、麺棒を使って細長いしずく型(2等辺三角形)にのばす。底辺部分にバターをのせ包み、バターの周りを閉じる。バターを芯にしてそのままくるくる巻いていく。
  11. 11 巻き終わりを下にして、クッキングシートを敷いた天板の上にのせる。ひとまわり大きくなるまで、乾燥に気を付けながら2次発酵させる。
  12. 12 2次発酵が終わったら、表面に霧吹きで水をかけ岩塩をトッピングする。200℃に予熱したオーブンで15分焼く。
  13. 13 バターが染み出てくるので、染み出たバターを刷毛でパン全体に塗る。
  14. 14 少し冷ましてから召し上がりください。焼き立てがおすすめです。

きっかけ

庭のバジルがジャングル状態なので塩パンに入れてみました。

おいしくなるコツ

水分量とオーブンの温度は適宜調整してください。

  • レシピID:1310020289
  • 公開日:2021/08/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
バジルその他その他の惣菜パン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る