アプリで広告非表示を体験しよう

えんどう豆no豆ご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
rinmama9459
色鮮やかなえんどう豆。豆ご飯にするとご飯が進みます♪

材料(4~6人分)

お米
3合
えんどう豆
100g
☆塩
小さじ1
☆だし醤油
大さじ2
☆料理酒
大さじ2
☆ほんだし
5g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えんどう豆の皮をむいておきます。
    お米をとぎ3合分の水(ちょい少な目)をいれておき1時間おいておきます。
  2. 2
    ☆印の調味料とえんどう豆を入れいつも通り炊きます。
  3. 3
    保温で30分蒸して出来上がり。

おいしくなるコツ

だし醤油とほんだしをいれず、だし昆布(5cm位)と塩のみでも美味しい豆ご飯が作れます! 豆ご飯んをおにぎりにしたら具なしでもおいしいです♪ ご飯を炊く際に少しだけ水の量を減らすと硬めになりますが豆ご飯はそれくらいがオススメ!

きっかけ

親戚の方が作ってるえんどう豆。おすそ分けでいただいたので豆ご飯で美味しくいただきました!

公開日:2012/07/02

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
料理名
豆ご飯

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする