熱中症対策にも!くるみの黒蜜飴 レシピ・作り方

熱中症対策にも!くるみの黒蜜飴
  • 1時間以上
洗い物は少なく
洗い物は少なく
おやつでお手軽熱中症対策

材料(4〜5人分)

  • くるみ 50g
  • みりん 大さじ1 18g
  • 黒蜜 15g〜20g
  • 黒糖で代用する場合、 手順2参照
  • 30cc
  • 天然塩 ひとつまみ(0.5g)

作り方

  1. 1 くるみを浅めの鍋で空炒りし、

    空炒りしたくるみをバットに出して冷ましておく。
  2. 2 くるみ以外の全ての材料を鍋に入れて、火にかけ、ふつふつとして、粘り気が出てきたら、くるみを鍋に入れて絡める

    黒糖で代用する場合、黒糖7〜10gを分量とは別の水50ccで溶かす
  3. 3 製氷器にちょうど良いサイズにカットしたクッキングペーパー(オイル紙)を敷いて、くるみを入れ、冷まして完成

きっかけ

いただき物の和菓子に付いていた黒蜜が余ったので

おいしくなるコツ

必ず空炒りすること

  • レシピID:1300036026
  • 公開日:2022/06/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお菓子フライパンだけでおつまみ簡単お菓子
洗い物は少なく
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る