アプリで広告非表示を体験しよう

鱈と白菜としめじのトマト煮込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はじゃじゃ
鱈は崩れやすいので先に焼いておき、野菜を煮込んだ後にそっと加えました。
みんながつくった数 4

材料(4~5人分)

鱈の切り身(甘塩)
3切れ
白菜
1/4個 650g
しめじ(今回は白)
1株 200g
カットトマト缶
1缶 400g
にんにく
3片
小麦粉
大1
50cc
コンソメ顆粒
小2
ローリエ
1枚
塩、こしょう
少々
ドライパセリ
少々
粉チーズ
少々
エクストラバージンオリーブオイル
大1(半量ずつ分けて使用)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜はざく切り。
    しめじは石づきを切り落としてほぐす。
    にんにくはみじん切り。
  2. 2
    鱈は洗ってキッチンペーパーで水気を拭く。
    食べやすい大きさに切り、小麦粉をまぶす。(ポリ袋に入れて振るとまぶしやすい)
  3. 3
    フライパンにオリーブオイル大1/2を熱して鱈を焼き、一旦取り出す。
  4. 4
    同じフライパンにオリーブオイル大1/2とにんにくを入れて火にかける。
  5. 5
    香りがたってきたら、しめじと白菜を加えて軽く炒める。
  6. 6
    水、コンソメ顆粒、トマト缶を加えて蓋をして、時々混ぜて10分位煮込む。
  7. 7
    白菜から水分が沢山出たら、ローリエを加えて蓋をして5分位煮る。
  8. 8
    ローリエを取り除き、塩、こしょうで味を調える。
  9. 9
    取り出していた鱈をそっと戻し入れて、煮汁を馴染ませる。
  10. 10
    皿に盛り、パセリと粉チーズをふって完成。

きっかけ

白いしめじが売られていたので、家にあったトマト缶を使って作りました。

公開日:2019/01/29

関連情報

カテゴリ
たらパーティー料理・ホームパーティ魚のおもてなし料理白菜しめじ

このレシピを作ったユーザ

はじゃじゃ 安く手に入った食材を組み合わせて、家にあるもので節約・簡単調理をしています。 高血圧の家族がいるので減塩・薄味 美容と健康を意識した食事 ♥つくったよレポートをくださる方ありがとうございます♪とても励みになります!! ●YouTube HAJAJAkitchen https://www.youtube.com/channel/UCif3A8gRbrk6R-wLjKJ-nvA

つくったよレポート( 3 件)

2023/01/29 22:30
ニンニクやローリエの香りが効いていてとてもおいしかったです!
sansuke
お口に合って良かったです☆ 美味しそうなレポートありがとうございます(*^-^*) とても嬉しいです♪
2022/11/23 18:00
白菜なく、しめじたっぷりで作りました! 魚はシンプルな煮物しか作った事がなかったのですが、びっくりするくらい子供に好評で美味しかったです♪ ご馳走様でしたーー
shimao0
初めまして♪ レシピを見つけて頂き、作って下さりありがとうございます(*^-^*) 盛り付け素敵でとても美味しそうですね! お子様にも好評のようで嬉しいです♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする