アプリで広告非表示を体験しよう

*クルクル白菜♪湯豆腐* レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はい 山田です
我が家の湯豆腐は白菜をくるくる巻いて見た目が良いようにしています。

材料(1人分)

絹ごし豆腐
1/2 丁
白菜(大きな外葉)
2 枚
ほうれん草
1/3 ワ
人参
1センチ分
昆布
5センチ
土鍋8分目程
ポン酢
大さじ 3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜は洗い、ラップに包んでレンジで40秒×2回加熱します。

    粗熱が取れるまでそのままにしておきます。

    ほうれん草はあらかじめ茹でておきます。
  2. 2
    粗熱が取れた白菜を横半分に切り、手順1.で使ったラップを広げ、その上に端が3センチ程重なるように並べます。
  3. 3
    その上に水気を絞ったほうれん草を乗せます。
  4. 4
    海苔巻きを巻くように端からラップごと巻いていきます。
  5. 5
    巻けたらラップの上から切り分けます。

    人参は花形で抜き、薄切りにします。
  6. 6
    ラップを外し、土鍋に入れます。昆布、水、6等分にした豆腐、人参を加えて火を付けます。
  7. 7
    土鍋は蓋をし、中火で加熱し沸いたら弱火にし蓋を取り、3分程コトコト煮て白菜は追加しながら煮て召し上がれ☆
  8. 8
    自家製柚子ポン酢に鰹節を入れて食べるのが我が家スタイルです♪

    自家製柚子ポン酢の
    ID1300000333です。

おいしくなるコツ

手順4.できつく巻くと崩れにくいです。 自家製柚子ポン酢のIDは、1300000333です。参考にどうぞ☆ 白菜の大きさによっては枚数を増やしてください。

きっかけ

どこかの割烹居酒屋でくるくる巻きの白菜で出てきたので真似てみました。 シンプルなので、自家製柚子ポン酢で食べるのが贅沢な料理なんです。

公開日:2013/11/26

関連情報

カテゴリ
湯豆腐その他の大豆・豆腐
関連キーワード
湯豆腐 豆腐 白菜
料理名
湯豆腐

このレシピを作ったユーザ

はい 山田です 外食も自作も好きな山田です。 このレシピは我が子が大人になった時に使えたらいいな!と思い投稿している我が家の味です。 調理師免許持っています。 ※お願いと注意事項※ 楽天レシピの禁止事項をよく読んで守るようにお願いいたします。 重複投稿は承認しませんのでご注意ください。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする