アプリで広告非表示を体験しよう

寒い時はあったか きつねうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もっちのあしあと
本当は関西風だしにしたかったんですが、薄口醤油がなかったので、そばつゆを伸ばして塩を加えました。
みんながつくった数 3

材料(1人分)

うどん
1人分
ゆで卵
1/2個
乾燥ワカメ
ひとつまみ
刻みネギ、白ゴマ
適宜
☆そばつゆの素
大1
☆酒
小1
☆みりん
大1/2
☆塩
小1/2
☆かつおだし
小1
☆刻み生姜
☆水
300cc
油揚げ
1/2枚
★水
大3
★砂糖
小1
★かつおだし
小1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    小鍋に★の材料を入れ、油抜きした油揚げを煮て味を含ませる。
  2. 2
    ☆の材料を鍋でひと煮立ちさせる。別の鍋でうどんを茹でる。
  3. 3
    器にうどんを入れ、1のお揚げとゆで卵を載せ、熱いつゆをかける。ワカメ、刻みネギをトッピングし、白ゴマをふる。

おいしくなるコツ

お揚げはいなりずし用に甘く煮てあるものでもいいかも。

きっかけ

体があたたまるお昼ご飯にしました。

公開日:2011/11/28

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
料理名
きつねうどん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 2 件)

2015/04/15 17:40
美味しくできました(^o^)
あき&べる
よかった^^ つくレポありがとうございます!
2012/11/18 22:51
使い切れなかったそばつゆがあったので使いました♡ 私大阪ですが関東風も大好き(*^^*)
ねうしとら子
関西の方に作っていただき、うれしいです(^^)/ 寒くなってきたて熱々だし汁の出番が増えそうですね。レポありがとうございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする