アプリで広告非表示を体験しよう

3歳児も参加可能 焼きうどん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
UQママ
子供って、お手伝いするとたくさん食べてくれますよね。危なっかしいけど 温かく見守りましょうね❤

材料(4人分)

うどん
3玉
★ 玉ねぎ
1個
★ 人参
1/2~1本
★ もやし
1袋
★ エノキ茸
1/2袋
★ 豚肉
100g
バター
10g
しょうゆ
大さじ3~4
かつおぶし
たっぷり
塩コショウ
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜の下ごしらえです。玉ねぎと人参の皮は子供に剥かせます。初めての方は2~3回手を添えて教えるとすぐにできます。えのき茸を丁寧にほぐす次男Qです。
  2. 2
    人参、玉ねぎは一緒に切りましょう。子供の手の上から握り込みます。左は猫の手だよ~ってね。
  3. 3
    うどんは3袋98円!激安です
  4. 4
    野菜たちを炒めます。塩コショウをしてボウルの上にざるを置きその上から炒めた野菜をあけます。
  5. 5
    4の間にお皿に麺をあけ2~3分レンジにかけます。こうすることで麺がほぐれやすくなります。
  6. 6
    4で出た野菜の汁をフライパンにあけ、バターを溶かし うどんによくからませます。野菜も投入し、醤油を、まわしかけて味を調えます。
  7. 7
    よく混ぜます。混ぜるのも少しやらせてあげるとうれしいようです。でも、フライパンの淵を触らない様に注意してあげてください。
  8. 8
    最後のかつおぶしは子供の係りです。上手に盛り付けできたね~とうんとほめましょう。

おいしくなるコツ

ピーラーを使えば子供でも人参の皮剥きが簡単です。1/2本と書きましたが、サイズによっては1本全部使った方が剥きやすいようです。

きっかけ

子供と一緒に料理するときのお手伝いポイントを入れました。

公開日:2011/02/17

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
関連キーワード
焼きうどん 食育 子供と料理 お手伝い
料理名
焼きうどん

このレシピを作ったユーザ

UQママ 父ちゃん(夫) U(小5♂) Q(小1♂) あたし の4人家族です。 麹 自家製酵母 発酵 ビール など 醸しものも好きです 私のレシピには 『塩麹 甘酒の素 生姜酵母 みそ麹』 がよく登場します。 ダイエット中につき 『ひとりランチ』 シリーズもあわせてどうぞ。 http://plaza.rakuten.co.jp/uqmama/ 家庭菜園 始めました!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする