アプリで広告非表示を体験しよう

\大同電鍋レシピ/熊本えびめし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
大同電鍋公式レシピ 楽天市場
うま味がギュッと詰まった干しエビをご飯と一緒に炊くと驚きの美味しさです。乾物のみで作れるので思い立ったらすぐに出来ますよ。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

2合
干しエビ
15g
昆布
5cm角
小さじ1
ぬるま湯
180ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米は洗ってザルに上げておく。
  2. 2
    干しエビと昆布はぬるま湯を注いで30分ほど戻してザルに上げる。
  3. 3
    内鍋に①と②の戻し汁を入れ、2の線まで水を入れて塩を混ぜ、干しエビ、昆布をのせる。
  4. 4
    外鍋に水1杯を入れ、内鍋をセットして蓋をしスイッチを入れる。
  5. 5
    スイッチが上がったらほぐして蓋をし数分蒸らして完成。

おいしくなるコツ

干しエビはぷっくりとした肉入りのものを選びましょう。

きっかけ

大同電鍋なら材料を入れるだけ♪

公開日:2024/06/13

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯火を使わない料理ごはんのお弁当(大人用)ごはんのお弁当(子供用)

このレシピを作ったユーザ

大同電鍋公式レシピ 楽天市場 台湾からきた万能電気釜『大同電鍋 (だいどうでんなべ)』日本公式アカウントです。 炊く、蒸す、煮る、温める、がこれ一台でOK!電鍋は1960年に台湾で発売され、60年以上の歴史を持つロングセラー商品。台湾の家庭には、一家に一台必ずあると言われています。 https://store.tatung.co.jp/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする