アプリで広告非表示を体験しよう

\大同電鍋レシピ/鶏肉とさつまいものシチュー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
大同電鍋公式レシピ 楽天市場
冷えた体にあったかいシチューはいかがですか?甘く煮えたさつまいもがとても優しくてほっこりしますよ。

材料(4人分)

鶏もも肉
2枚
さつまいも(一口大に切り)
1本(250g)
しめじ
1/2株
塩こしょう
少々
小麦粉
大さじ2
150ml
牛乳
200ml
白こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉を4つ切りにし、塩こしょうをする。さつまいもは皮をむいて水にさらしておく。しめじは石づきを取りばらしておく。
  2. 2
    外鍋に水を少量(大さじ1杯程度)入れオーブンシートを敷き、鶏肉を皮目を下にして並べ蓋をしてスイッチを入れる。スイッチが上がったら裏返しておく。肉に火が通ってなくてもOK。
  3. 3
    内鍋に玉ねぎとしめじを入れ、小麦粉を全体にまぶした後、水を入れる。さらにさつまいもと②の鶏肉を並べ、鶏肉から出たスープも入れる。
  4. 4
    外鍋に水1杯を入れ、内鍋をセットして蓋をし、スイッチを入れる。スイッチが上がりさつまいもが軟らかくなっていれば牛乳を加えて混ぜる。外鍋に半カップの水を入れスイッチON10分加熱する
  5. 5
    仕上げに塩(分量外:小さじ1~)、白こしょうで味を調えて完成。

きっかけ

詳しくは大同電鍋公式チャンネルでご覧ください♪ https://www.youtube.com/watch?v=qr0FIrppntU

公開日:2023/07/03

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉お肉のおもてなし料理火を使わない料理クリームシチューさつまいも

このレシピを作ったユーザ

大同電鍋公式レシピ 楽天市場 台湾からきた万能電気釜『大同電鍋 (だいどうでんなべ)』日本公式アカウントです。 炊く、蒸す、煮る、温める、がこれ一台でOK!電鍋は1960年に台湾で発売され、60年以上の歴史を持つロングセラー商品。台湾の家庭には、一家に一台必ずあると言われています。 https://store.tatung.co.jp/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする