玉子のお寿司風おにぎり レシピ・作り方

玉子のお寿司風おにぎり
  • 約30分
minori-rio
minori-rio
玉子のお寿司を大きくしたようなイメージのおにぎりです。

材料(2人分)

  • ★卵 2個
  • ★砂糖 大さじ1
  • ★粉末和風だし ひとつまみ
  • ★水 小さじ1
  • 酢飯 140g✕2
  • 焼き海苔 2cm幅 2本

作り方

  1. 1 変形のだし巻き卵を焼きます。
    ★の材料をよく混ぜる。
  2. 2 玉子焼き器に1を流して焼く。
    一般的なだし巻き卵の三つ折りではなく、半分折りで幅が広く薄めの形に焼く。
  3. 3 おにぎりケースにラップを敷いて、2を半分の幅にカットし、敷きこむ。
  4. 4 卵の上にご飯を詰める。
    パタンと閉じてラップの上から握る。
    一度開いてごはんの部分に塩を振る。
  5. 5 卵の側から海苔を巻き、ラップで包みなおして完成です。

きっかけ

江戸時代の寿司は1個が大きかったという話を聞いて、玉子のお寿司のようなおにぎりを作ったら美味しいのではないかと思ったので。

  • レシピID:1290040732
  • 公開日:2022/09/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
minori-rio
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る