アプリで広告非表示を体験しよう

豆腐と三つ葉の和え物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
issaママ
くずれやすい絹ごし豆腐ですが、口当たりがよいので、調味料少な目で和えました。
みんながつくった数 2

材料(3〜4人分)

絹ごし豆腐
200gほど
三つ葉
1束
塩昆布
ひと摑みほど
ごま油
大さじ1
麺つゆ
大さじ1
白胡麻
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐は水切りしておきます。耐熱ボウルに2cm程に切った三つ葉を入れ、600w電子レンジで30秒加熱。そこへ、ごま油や麺つゆ、塩昆布を加え混ぜ、ひと口大に切った豆腐を混ぜ合わせます。
  2. 2
    10分位置いて、器に盛り付け、白胡麻を振りかけて完成。

おいしくなるコツ

三つ葉の優しい苦みと塩昆布の塩加減とごま油が絶妙です。絹ごし豆腐なので混ぜ合わせる時は、ゆっくり丁寧に崩れないようにしてください。

きっかけ

冷奴で食べるよりはと考えて…

公開日:2021/12/02

関連情報

カテゴリ
絹ごし豆腐火を使わないでおつまみ塩昆布ごま油豆腐サラダ

このレシピを作ったユーザ

issaママ 時短で簡単な手抜き&横着そしてお財布にやさしい節約クッキングって感じかな(^◇^;) 毎月発行の名古屋市南区の子育て情報誌「みなみっ子だより」になにかしら掲載させて頂いています♪♪♪

つくったよレポート( 1 件)

2022/06/22 18:11
白胡麻のトッピングを忘れました〜が、とても美味しかったです。
ゆいけいめい
つくレポありがとうございました。チャチャっと♪ですが、「美味しかった」と嬉しいご感想ありがとうございます。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする