大豆菜めし レシピ・作り方

大豆菜めし
  • 約30分
  • 300円前後
issaママ
issaママ
大根の葉で菜めしをよく作りますが、もう少し栄養価アップのご飯にしました。

材料(3〜4人分)

  • 2合半
  • 大さじ1
  • 大根の葉 大根一本分
  • ☆塩 少々
  • じゃこ 1/2カップほど
  • 茹で大豆 1袋
  • 白ごま 大さじ1〜2

作り方

  1. 1 大根の葉は、☆塩少々を加えた熱湯で色よく茹でて、冷水に放し粗熱をとり、細かく刻む
  2. 2 お米をとぎ、普通に炊飯の水加減でセットし、塩を加えて、じゃこと蒸し大豆を入れて炊く。
  3. 3 炊き上がったら、刻んだ大根の葉と白ごまを加えて混ぜ合わせたらかんせいです。

きっかけ

さっぱりした菜めしはだいすきなので、ちょっと具を加えてバージョンアップ♪

おいしくなるコツ

刻んだ葉は、水気をしっかり切って、ご飯に混ぜ合わせるといいですね。

  • レシピID:1290015709
  • 公開日:2015/11/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
混ぜご飯
料理名
大豆入り菜めし
issaママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る