我が家のだし巻き玉子 レシピ・作り方

我が家のだし巻き玉子
  • 5分以内
  • 100円以下
moooko
moooko
甘めのだし巻き玉子です。

材料(2~3人分)

  • 3個
  • 大さじ3
  • 出汁醤油 大さじ1/2
  • 砂糖 大さじ1/2
  • 適量
  • 片栗粉 小さじ1/2

作り方

  1. 1 片栗粉と水、出汁醤油、砂糖を入れて混ぜ、卵も割り入れて混ぜる。
    四角の容器に入れて、左右に混ぜると白身が切れてよく混ざります。
  2. 2 ■手間でなければここで、卵液を濾せば滑らかになります。
    いつも私は濾していませんが(^-^;
  3. 3 卵焼き器に、油を入れて熱し余分な油をクッキングシートで拭き取る。
  4. 4 よく温まったフライパンに卵液を1/3程度入れる。
    火加減は弱火~中火程度。固まった部分を箸で混ぜ、表面が乾かない程度のうちに奥から手前にフライ返しで半分に畳む。
  5. 5 畳んだ卵を奥にやり油を数滴たらすか油を拭き取ったクッキングシートで油分を足してから、卵液を再び流し入れる。焼いた卵の下にも卵液が行き渡るように箸で持ち上げる。
  6. 6 4、5を繰り返す。最後火を止めてからそのまましばらくおき、中まで火が通るようにする。
    ◯13cm×18cmの卵焼き器使用。

きっかけ

子どもが甘めの味付けが好きなので。

おいしくなるコツ

■少々形が崩れても最後に四角に焼き上がれば大丈夫と思って作っています。 ■巻きすを出すのも面倒なので使っていません。 ■出汁醤油を使ってだし汁要らず。出汁醤油がなければ醤油+顆粒出汁で。

  • レシピID:1280020589
  • 公開日:2021/02/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きお弁当 卵焼きお弁当のおかず全般500円前後の節約料理100円以下の節約料理
moooko
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • らつき
    らつき
    2022/11/10 20:04
    我が家のだし巻き玉子
    参考にさせて頂きました!とっても美味しかったです!
  • RI
    RI
    2021/02/11 17:10
    我が家のだし巻き玉子
    美味しくできました♡

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る