アプリで広告非表示を体験しよう

甘辛豆腐入りつくね レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
moooko
鶏ひき肉に豆腐を入れて、下味に味噌を使いました。

材料(2~3人分)

鶏ひき肉
300g
木綿豆腐
150g
1個
味噌
大さじ1
片栗粉
大さじ3
おろし生姜
小さじ1
長ねぎ
5cm
大さじ1
■酒、醤油、みりん
各大さじ2
■砂糖
大さじ1
小ねぎ
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ジッパー袋のような厚手の袋に、鶏ひき肉、卵、片栗粉、味噌、おろし生姜、みじん切りにした長ねぎを全て入れて、袋の上から揉む。
  2. 2
    材料がよく混ざったら、袋の片方を少しハサミで切る。
  3. 3
    フライパンに油を入れて火にかけ、肉だねをしぼり出し、両面を焼く。
    (一度で並ばないときは、焼けた物を一旦皿に取り出してください)
  4. 4
    焼いている間に、タレを合わせ肉だねが全て焼けたらタレを入れて煮詰める。煮詰め具合はお好みで。
  5. 5
    器に盛って、お好みで小ねぎを散らして完成です。
  6. 6
    ■4~5cm程度の大きさで20個位できました。
    形や大きさは、お好みに合わせて絞り出してください。

おいしくなるコツ

■味は濃い目です。お好みで醤油など加減してください。 ■生姜、長ねぎが無ければ、なしでもできます!

きっかけ

甘辛味で子どもが、ご飯を沢山食べてくれるように。

公開日:2021/01/19

関連情報

カテゴリ
つくね簡単鶏肉料理簡単おつまみ500円前後の節約料理夕食の献立(晩御飯)

このレシピを作ったユーザ

moooko 日々の献立を中心に紹介していきたいと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする