赤大根と紫蘇のお粥 レシピ・作り方

赤大根と紫蘇のお粥
  • 約30分
  • 300円前後
みえ仔
みえ仔
赤大根をいただいたので作ってみました。

材料(4人分)

  • ご飯 2合
  • 赤大根 小1本
  • 紫蘇(梅干しに入っているもの) 10枚くらい
  • 少々
  • ご飯がかぶるくらい

作り方

  1. 1 赤大根を皮のまま銀杏切りにします。
  2. 2 赤紫蘇を刻みます
  3. 3 鍋にごはんを入れて、水をひたひたより少し多めに入れます。赤大根と赤紫蘇も入れて煮ます
  4. 4 大根が軟らかくなったら出来上がり。お好みで塩を振ったり、梅干しを添えても美味しかったです。

きっかけ

赤大根を頂いたのと、ちょっと食欲がなかったので。

おいしくなるコツ

特になし。

  • レシピID:1280012867
  • 公開日:2017/11/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おかゆ
料理名
赤大根のお粥
みえ仔
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る