アプリで広告非表示を体験しよう

いわしのさしみ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
中国嫁1982
新鮮のいわしでてきる、ぐさみもぜんぜんない。

材料(4人分)

いわし
20匹
すだち
2個
ミョウガ
2本
さしみ醤油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まずいわしの頭とわたを包丁で切り取ります。
    氷水で一回あらて、ペーパータオルで水をふきます。
  2. 2
    つぎ、イワシのはらから開きます、しっぽのほうから中骨を取ります、取った後、同じ方向からイワシの身とかわを半分ずつゆっくり分けます。
  3. 3
    取り出した身、お皿に並べます。
    ミョウガ千切りに切り、すだち半分にきる、イワシ並べた皿に飾ったら、醤油で召し上がてください。

おいしくなるコツ

イワシいたみやすいので、さしみするとき、必ず新鮮なもので、氷水であらてください。

きっかけ

新鮮のいわしがいっぱいもらいました。

公開日:2016/10/06

関連情報

カテゴリ
いわしすだち
料理名
イワシのさしみ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする