アプリで広告非表示を体験しよう

新生姜の佃煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
apricotcream
ご飯のおともに♡
みんながつくった数 2

材料(約200ml人分)

新生姜
300g
砂糖
300g
いりごま
25g程度
かつお節
10g程度
100ml
みりん
大さじ3
醤油
大さじ5
はちみつ
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    新生姜はごく細い千切りにして水にさらして流水で軽く洗う。
    砂糖と鍋に入れて30分おく。
  2. 2
    中弱火で灰汁をとりながら15分ほど煮込む。
  3. 3
    ざるに上げて水気を切る。
    水分の方はジンジャーシロップとして利用する。
    写真はジンジャーエール用にレモン汁(分量外)1/2個分を入れて味と発色をよくしています。
  4. 4
    ざるに上げた新生姜に熱湯(分量外)を回しかける。
    しばらくそのままにして水気を切る。
  5. 5
    4を鍋に戻して酒を入れて中強火で加熱する。
    一煮立ちしたらみりんを加える。
    再度煮立ってきたら醤油とはちみつを加えて水分がなくなる手前まで煮詰める。
  6. 6
    いりごまとかつお節を加えてだいたい水分が飛ぶまで焦げないように気をつけて加熱する。
  7. 7
    味が足りないようならば醤油、みりん(分量外)を適宜足して好みの味付けにする。

おいしくなるコツ

生姜は繊維が強く細い千切りスライサーだと詰まりやすいので、できたら手切りでごく細い千切りにすることをおすすめします。 新生姜によっても辛さは変わります。 醤油、みりん、はちみつの量は目安なのでお好みの味に適宜加減してください。

きっかけ

ジンジャーエール用のシロップを作るとどうしても出てくる固形物を活用するために作り始めたのですが、今では佃煮の方が人気者になりました。

公開日:2021/06/07

関連情報

カテゴリ
生姜(新生姜)ジンジャーシロップ佃煮

このレシピを作ったユーザ

apricotcream 偏食男子と万年ダイエッター女子、大食いおじさんになんちゃってベジタリアン男子、ちょっとメタボなおばさんと食についてはややこしい家族の毎日のごはんの記録です。 食の嗜好が違いすぎて品数だけは多いのでどれも簡単お手軽リーズナブルなレシピです。よろしくお願いいたします♡

つくったよレポート( 1 件)

2021/06/21 09:41
美味しかったです✨ ごちそうさまでした(^^)
xmickyx

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする