アプリで広告非表示を体験しよう

らっきょが決め手!夏野菜たっぷりの豚の炒め物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ことばの先生
らっきょを使った甘辛ソースで、ぐんぐんご飯が進む味!夏野菜でカサ増しすれば、少なめのお肉でも十分な量になります。冷めても美味しいので、お弁当にも!

材料(2人分)

豚コマ
150g
ピーマン
2個
なす
1本
*らっきょ
6粒
*デーツ
3粒
*料理酒
大さじ一杯
*みりん
大さじ一杯
*醤油
大さじ1.5杯
*水
50ml
*らっきょの漬かってた汁
小さじ一杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    *の材料を使いソースを作る。
    らっきょ、デーツをみじん切りし、調味料と合わせる

    注意:写真はらっきょときゅうりの和え物の残りを使ってるため、きゅうりが入ってます
  2. 2
    豚肉を炒める。片面に焼き目がついたら、裏返し、ナスと*を混ぜ合わせたソースを入れ、中火で3..4.分蒸し焼きにする(豚肉となすに火が入ればOK)
  3. 3
    ピーマンを入れ、少し強火で水分を飛ばすしたら、完成。(焦げやすいので、注意)

きっかけ

らっきょの甘酢漬けが余ってたので、油淋鶏風のソースにならないか試してみたら、案外美味しかった。デーツがない方は、砂糖でもOK!夏は、ナスとピーマンの消費メニューとして活躍!汁気を飛ばしてしまえば、お弁当にも入れれます

公開日:2016/03/25

関連情報

カテゴリ
ピーマン夏バテ対策肉野菜炒めその他の豚肉なす全般

このレシピを作ったユーザ

ことばの先生 言語聴覚士でフルタイム勤務。毎日7時過ぎから。疲れた身体をふるいたたせキッチンに立つ日々。父の病をきっかけに、減塩、砂糖不使用、添加物の入った食材は極力使わない、グルテンフリーの食生活を心掛けています。中間山村地域で仲間と週末農業中。旬の採れたて野菜を使った料理もご紹介していく予定。簡単に、楽しく、美味しく、どケチな旦那も文句を言わない財布に優しいレシピをたくさん作るぞ!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする