アプリで広告非表示を体験しよう

シンプルに! ★厚揚げと大根のやさしい煮物★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
酒恋
シンプルに味わい深~いやさしい煮物が食べたいと思いました。
味のよくしみこんだ厚揚げがとってもジューシーで美味しいです!
日本酒飲みた~い♡
みんながつくった数 1

材料(4~6人分)

厚揚げ
2 パック
大根
約12 cm
大根の葉や茎(あれば)
数本(彩用)
★水
2 カップ
★だしの素
小さじ 2
★砂糖
大さじ 3
★酒
大さじ 2
★みりん
大さじ 2
★しょうゆ
大さじ 3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    厚揚げは、大きい場合は食べよい大きさに切り分ける。
    サイコロ状のものの場合はそのままで。

    大根は1.5cm角程度のサイコロ状に切る。

    大根の茎や葉も食べよい長さに切っておく。
  2. 2
    鍋に湯をわかし、厚揚げを数分煮ながら油抜きをする。
  3. 3
    2の湯を全て捨て、大根と★印の水や調味料類を全て入れる。
  4. 4
    アルミホイルで落とし蓋をし、煮汁が半分程度になるまでじっくり煮る。

    (雑な落とし蓋ですみません。)
  5. 5
    あれば大根の葉や茎を加え、葉や茎にも火が通ったら出来上がり!
    (なくても全然構いません。)

おいしくなるコツ

コツといえるようなものではないと思いますが、まんべんなく味がしみ込むよう、厚揚げは、お鍋には規則正しく表面が平らになるように並べて入れることが多いです。 大根も、このレシピでは小さめにカットすることにしました。

きっかけ

おでんとはまた違った厚揚げと大根だけのシンプルの煮物が食べたいと思いました。

公開日:2015/08/31

関連情報

カテゴリ
厚揚げ300円前後の節約料理簡単夕食その他のヘルシー食材大根
関連キーワード
簡単! ヘルシー! 日本酒に合う! 御飯に合う!
料理名
シンプルに! ★厚揚げと大根のやさしい煮物★

このレシピを作ったユーザ

酒恋 お酒が大好きなママです。 週末は飲み歩いてばかりですが、平日はおうちでお酒に合うお料理を頑張ってます! そしてこの度はお得にお安くお昼からお酒を楽しめるお店もオープンしました~♡ ぜひお店のホームページものぞいてやって下さい♥ http://shuren.shopinfo.jp よかったらブログものぞいてやって下さい♥ http://shuren777.blog.fc2.com

つくったよレポート( 1 件)

2015/09/15 09:32
夕飯に頂きました♪大根に厚揚げの旨味がしみ込んで美味しかったです。^^*
v(。・・。)るん♪0394
作って下さりありがとうございます(^^) シンプルな旨味がいいですよね! これからもどうぞよろしくお願いします。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする