アプリで広告非表示を体験しよう

さつま揚げのふんわりたまご包み~水菜あんをかけて~ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しゅうくりいむ。
かに玉をイメージして作りました。かにの代わりにお手頃のさつま揚げ入り!!旨味が広がって、美味しいですよ♪

材料(2人分)

4個
さつま揚げ
2枚
生しいたけ
2個
長ねぎ
1/2本
サラダ油
大さじ2
●鶏がらスープ(表示通りに湯で溶く)
カップ1
●片栗粉
小さじ2
少々
こしょう
少々
水菜
1/2わ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつま揚げは5㎜幅の薄切りにする。しいたけは軸を切り落として薄切りにする。長ねぎはみじん切りにする。水菜は4㎝長さに切る。
  2. 2
    ボウルに卵を割りほぐし、[1]を加えて混ぜ、塩で味をととのえる。
  3. 3
    フライパンに多めのサラダ油をよく熱し、[2]を流し入れる。
  4. 4
    卵の縁が固まってきたら大きく混ぜながら、卵の両端を具にかぶせるようにふんわりまとめて、器に盛る。
  5. 5
    別の鍋に●を入れて火にかけ、煮立てて混ぜながらとろみをつける。
  6. 6
    塩・こしょうで味をととのえ、水菜をサッと加える。
    [4]にかけて出来上がり。

おいしくなるコツ

時間がたつと汁が出やすいので、作りたてがおすすめです。

きっかけ

さつま揚げのアレンジレシピを考えました。

公開日:2014/02/13

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理
関連キーワード
卵料理 さつま揚げ あんかけ 安価
料理名
さつま揚げのたまご包み~水菜あん

このレシピを作ったユーザ

しゅうくりいむ。 皆さんのレシピを参考に、日々のご飯支度を頑張っています(^-^)v よろしくお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする