アプリで広告非表示を体験しよう

白だしで作る☆エリンギ入りの肉じゃが レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
amnos73
白だしで作る☆エリンギ入りの肉じゃがです
みんながつくった数 6

材料(3人分)

牛薄切り肉
150g
じゃがいも
4個
人参
小さめ1本
玉ねぎ
小さめ1こ
エリンギ
小さめ2本
糸こんにゃく
1袋
塩(糸こんにゃく用)
小さじ1
水(糸こんにゃく用)
適量(糸こんにゃくが浸る量)
白だし
60ml
500m
みりん
大さじ1
薄口醤油
小さじ2
サラダ油等の食用油
小さじ2
三温糖
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮を剥いて、食べやすい大きさに切ります
  2. 2
    人参はヘタを切り落として、皮を剥いて、1~1.5cm幅に切り、太い部分は4等分に、細い部分は半分に切ります
  3. 3
    玉ねぎは皮を剥いて、ヘタを切り落として、薄切りにします
  4. 4
    お鍋に水(糸こんにゃく用)を入れ、中火にかけます
  5. 5
    糸こんにゃくを料理バサミでチョキチョキ3回~4回ほど切り、塩を揉み込み、お鍋のお湯が沸騰したら、1分程湯がき、ザルにあけて流水で洗って水気を切ります
  6. 6
    牛薄切り肉は食べやすい大きさ(長さ)に切ります
  7. 7
    お鍋を中火にかけ、温まったらサラダ油をひき、牛薄切り肉を菜箸でほぐしながら炒めます
  8. 8
    牛薄切り肉に火が通ったら、人参・じゃがいもを加えて炒めます
  9. 9
    人参・じゃがいもに、爪楊枝がスッと刺さるぐらいになったら、玉ねぎを入れて炒めます
  10. 10
    玉ねぎが透き通ってきたら、エリンギを加えて炒めます
  11. 11
    エリンギがしんなりしてきたら、糸こんにゃくを入れて炒めます
  12. 12
    糸こんにゃくを入れたら、2分~3分菜箸でかき混ぜながら炒めて、三温糖・白だし・水・みりん・薄口醤油を入れて、アルミ箔で落し蓋をして、弱火で20分程煮ます
  13. 13
    できあがり

きっかけ

白だしで肉じゃがを作りました

公開日:2023/12/10

関連情報

カテゴリ
肉じゃがじゃがいも牛小間肉・切り落とし肉牛肉薄切り白だし
関連キーワード
肉じゃが 白だし エリンギ じゃがいも
料理名
白だしで作る☆エリンギ入りの肉じゃが

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 5 件)

2024/02/08 15:39
amnos73さん こんにちは お弁当用にたっぷりつくりました
mimi2395
ありがとうございます レシピをお試し頂けて嬉しいです!
2024/01/12 14:04
amnos73ちゃん♪レポありがとうございました♪ご飯にぴったりですね( ◜؎◝)♡素敵なレシピありがとうございます♪
sweet sweet ♡
ありがとうございます レシピをお試し頂けて嬉しいです☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする