すりゴマたっぷり唐揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぴさきのマリちゃん
片栗粉や小麦粉は一切使わずに、すりゴマを衣にしたから揚げです。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

鶏もも肉
1枚(400g程度)
A醤油
大さじ1
Aニンニク(チューブ)
5センチ程度
Aショウガ(チューブ)
5センチ程度
A鶏がらスープの素
大さじ1
A味塩コショウ
2ふり
すりゴマ(白or金)
大さじ15ぐらい
適量

作り方

  1. 1
    鶏肉…食べやすい大きさ…8等分~10等分にします。
  2. 2
    ビニール袋に1とAを入れて、鶏肉全体に味が馴染むように揉みこみ、冷蔵庫で30分以上置きます。
  3. 3
    2の鶏肉にすりゴマをまぶします。すりゴマをお皿などに出して、鶏肉を軽く押しつけるようにしてたっぷり付けます。
  4. 4
    フライパンに油を1cmほど入れて、油が熱したら3を揚げ焼きにします。

きっかけ

鶏肉を美味しく食べたくて…。

公開日:2017/08/17

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉

このレシピを作ったユーザ

ぴさきのマリちゃん 野菜を美味しく食べる方法をいろいろ考え中の主婦です。 美味しく出来たらレシピを投稿します。

つくったよレポート( 1 件)

2021/11/03 14:00
美味しかったです!ありがとうございました(๑・̑◡・̑๑)❣️
iinu(レポ返します)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする