アプリで広告非表示を体験しよう

表面がカリッと美味しい!から揚げ(シソ入り) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぴさきのマリちゃん
もも肉で作ればジューシー!胸肉で作ればあっさり!片栗粉をたっぷりつけてカリッと揚げます。

材料(2人分)

鶏肉(もも肉or胸肉)
2枚(600gくらい)
シソ(大分県産)
50枚
Aにんにく(チューブ)
15cmくらい
A生姜(チューブ)
10cmくらい
A鶏ガラスープの素
大さじ2
A醤油
大さじ1
A酒
大さじ2
片栗粉
150gくらい
サラダ油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉…一口大に切ります。
    シソ…縦に6つに切り、横は細めのみじん切りにします。
  2. 2
    1の鶏肉にAをもみ込みます。
  3. 3
    2に1のシソを混ぜ合わせて30分以上放置…鶏肉に味を染み込ませます。
    (時間があれば、ラップをして冷蔵庫に入れて数時間置いたほうが味がしっかり染みます。)
  4. 4
    3に片栗粉を付けます。
    たっぷり付けたほうがカリカリになるので一つずつこれでもかというぐらいしっかり付けます。
  5. 5
    フライパンにサラダ油を1㎝程度引いて揚げ焼きにします。
    (もちろん、普通にあげてもOKです。)

おいしくなるコツ

シソがたっぷり入っているので、食欲が低下する夏も食べやすいです。 コツ…片栗粉をたっぷりまぶすこと…。後で調べたら沢山必要なかったので一般的な量で作ったら外側もジューシーに…それも美味しいけどカリカリが食べたいときは片栗粉をたっぷりです。

きっかけ

友達と我が家で飲んだとき、唐揚げを作ろうと思い作った事がなかったのでレシピを調べる予定でしたがうっかり忘れて…、当時、スマホもiPadもなく、パソコンを起動するのも面倒だったのでたぶんこんな感じだろうと作ったら好評で以後よく作るように…。

公開日:2017/06/10

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉鶏のから揚げ

このレシピを作ったユーザ

ぴさきのマリちゃん 野菜を美味しく食べる方法をいろいろ考え中の主婦です。 美味しく出来たらレシピを投稿します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする