アプリで広告非表示を体験しよう

特製白みそ豆乳仕立てnaお雑煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BUnBUn Cafe
今日のお雑煮は豆乳お使った白みそ仕立て。お雑煮が正月メニューだって毎日あきさせはしませんよ。毎日アレンジして攻めちゃう❤

材料(2人分)

昆布だし
400cc
豆乳(成分無調整)
200cc
白みそ
大さじ1
少々
長ネギ(斜め切り)
1/2本
長ネギ(小口切り)
ブナピー
1/4パック
ホウレンソウ(茹で)
60グラム
ニンジン(薄切り)
6枚
大根(薄切り)
4枚
鰹節
1/2パック
切り餅
お好み
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋を二つ用意し、片方には野菜の下茹で用のお湯を、もう一つに昆布だしと長ネギ(斜め切り)を入れて火にかけます。だしは沸騰させない事。
  2. 2
    人参・大根は柔らかくなるまで、ホウレン草は足もとの砂をしっかり落としてからさっと下茹でをし水にさらしてから、しっかり水気を切りますます
  3. 3
    1のだしに豆乳を加え、2の大根・人参、ブナピー・小口切りの長ネギを加え沸騰しないよう気をつけて温め、最後に塩で味を調えます。ここで餅も焼きます。
  4. 4
    器に3で温めた大根の薄切りをひき、その上に餅とほうれん草を乗せたら3をかけて仕上げに鰹節を乗せます。

おいしくなるコツ

こんぶだしのとりかたは、ほかのれしぴにあっぷしてあるのでそちらをさんこうにしてみてください。もしくはかりゅうのこんぶだしをつかってもだいじょうぶ。

きっかけ

第二弾のお雑煮は豆乳を使った白みそ仕立て。お雑煮一つとってもあきさせはしないわよ❤今年一年も一緒にいられますように♡

公開日:2012/01/03

関連情報

カテゴリ
もち米
関連キーワード
お雑煮 白みそ アレンジ雑煮 豆乳
料理名
白みそ豆乳仕立てなお雑煮

このレシピを作ったユーザ

BUnBUn Cafe 元料理講師で現役の調理師としても活動しています(・ω・)ノ インスタでは【bunbunfactory】でフード写真もアップしています。 潰瘍性大腸炎(UC )とかかわるようになり、低脂肪・高タンパク・低残差などの低残差食も作成中。対応レシピには、(UC対応)と記載をしておきますが、症状の具合で食べれるものには個人差がありますので参考程度にお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする