アプリで広告非表示を体験しよう

野菜たっぷり! カレイの甘酢あんかけ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
avignon0316
冷蔵庫の残り野菜を何でも入れちゃってください(^_^)
青ピーマンのほうが見た目はキレイかも。

材料(4人分)

カレイの切り身
4枚
タマネギ
中1個
パプリカ(ピーマンでも)
1/2個
にんじん
小1本
たけのこの水煮
1/2個
まいたけ(なくても可)
1パック
しょうが
1かけ
めんつゆ
大さじ2~3
米酢
大さじ1
水溶き片栗粉
適量
小麦粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    (下ごしらえ1)
    しょうがをみじん切り、タマネギを櫛切り、ピーマンを縦切り、たけのこを銀杏切りにする。
    まいたけは適当な大きさにちぎる。
  2. 2
    (下ごしらえ2)
    カレイの切り身に塩胡椒し、小麦粉を薄くまぶしておく。
  3. 3
    フライパンに多めの油を入れ、②のカレイを入れて中火で焼く。
    焼き色がついたら、お皿に移しておく。
  4. 4
    カレイを取り出したフライパンで①の野菜を炒める。
    火が通ったら、めんつゆと米酢を入れ、最後に水溶き片栗粉を入れれば、あんの出来上がりです。
  5. 5
    ③の上に④のあんをかけて完成です。

おいしくなるコツ

特にないです。

きっかけ

カレイというと煮付けばかりだったので、たまには違うものを作ろうと思った。

公開日:2011/06/15

関連情報

カテゴリ
カレイ(カラスカレイ)
料理名
カレイの唐揚げ 甘酢あんかけ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする