いかじゃが レシピ・作り方

いかじゃが
杏anママ
杏anママ
いかは、煮つけ用に処理されているものを使っています。だしも麺つゆを使っているので短時間で出来ますよ。

材料(4人分)

  • じゃがいも 700g
  • いか 250g
  • 生姜 1片
  • ★調味料★
  • ★水(1と1/2カップ) 300cc
  • ★麺つゆ 大匙4杯
  • ★酒 大匙3杯
  • ★みりん 大匙2杯
  • ★砂糖 大匙1~2杯

作り方

  1. 1 材料です。
    いかは、煮つけ用に処理されているパック入りのものを使いました。
    1パイ丸ごと使う場合はワタと骨を取り除き、食べやすい大きさに切ります。
  2. 2 じゃがいもは皮をむき、小さい物なら半分に、大きい物なら3~4等分に切ります。
  3. 3 調味料です。
    生姜1片分は千切りにします。
  4. 4 鍋に上記の★印の調味料を入れます。煮立ってきたら②を入れ蓋をします。弱火で煮ます。煮汁が半分位になっていもがほぼ煮えてきたら、いかと千切りにした生姜を入れます。
  5. 5 火が通るようにいかを煮汁に浸けながら煮ていきます。煮汁がなくなれば完成です。

きっかけ

じゃがいもが残っていたのと、いかの剣先とげその部分が冷凍庫に残っていたので。

おいしくなるコツ

麺つゆを使うのでだしはいりません。調味料の入った煮汁で煮るので、いもの中まで味が浸み込みます。生姜はいかと一緒に入れます。

  • レシピID:1250005305
  • 公開日:2012/11/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
杏anママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る