アプリで広告非表示を体験しよう

大根干しエビ炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
サフラン☆pls
いつもよりネギ生姜多めで炒めたら ほかほか温まる副菜に。干しエビ(桜エビ )(あみえび)の旨味がしっかり

材料(3〜4人分)

大根
300g
・塩
小さじ1/3
干しエビor桜エビ
5g
大さじ1
長ネギ
10センチ
しょうが
1カケ
ごま油
大さじ1/2
2つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    干しエビ(桜エビ)は器に酒を入れて浸しておきます。
  2. 2
    大根は皮を剥いて 4、5センチ長さの太いせん切りにして・塩を振っておきます。長ネギはみじん切りに、生姜もせん切り又はみじん切りにします
  3. 3
    フライパンにごま油を敷き 長ネギ、しょうがを入れて炒め しょうがの香りが立って来たら
  4. 4
    干しエビ、大根を順に入れて塩を2つまみ(3本指)振って中火で炒め、大根がしんなりしたら火を止めて
  5. 5
    出来上がり

おいしくなるコツ

生姜多めで パンチのある中華風味に。大根は半日でも日に当てて置くと 程よく乾き調理しやすくなり、ビタミンDの吸収も促します

きっかけ

しょうがを沢山使って温活しています

公開日:2023/01/31

関連情報

カテゴリ
その他の野菜炒めフライパンだけでおつまみビールに合うおつまみ夕食の献立(晩御飯)大根

このレシピを作ったユーザ

サフラン☆pls フライパン料理が得意。カレーが好き 発酵食品にこだわる私の提案…しょうゆ、みりん、味噌 、甘酒などを和食以外にもどんどん使い家族のご飯に合うおかずの他、私ひとりの事情の一品や スピード手抜きまで 季節の移ろいも気にしながら… 2020.7〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする